ニュース

奥能登の災害復旧現場にスパイダーが登場

NEWS

  1. Home
  2. ニュース
  3. 奥能登の災害復旧現場...

~最新技術の投入で復旧作業の迅速化に期待~


 5月21日、国・県・市町や工事関係者ら(約60人)多数が見守る中で作業を実施。従来の建設機器では作業が困難な急斜面等での作業をスパイダーを用いて工事をする。これにより、大規模な道路崩壊や倒木の処理などに対して、1台で複数の機能を発揮するスパイダーの特徴を活用し、早期に道路啓開を進めるための国(国総研)と能登復興事務所とのコラボによる研究・比較のために行ったものです。参加者から「スパイダーの能力は高い」との声もあり、今後の災害復旧現場での展開に期待が高まっています。

北国新聞(5/21) にもスパイダーを用いた「道路啓開」作業が掲載されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9dc606312337cfeb3389ee78686daf9e49f436a